忍者ブログ
Title list of つぶやき
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビロードの生地に星の刺繍がしてあるカーテンとかあったらいいのに



うううう
明日の黒バスオンリーのぞきにいきたかったなぁ・・・

もうね、リンアレ、ラビアレ、青黒、黄+黒 を充電したいんです。
誰かください。

拍手[0回]

PR


年の差ラビアレの大学生ラビは、
外見もスタイルもいいけど、あまり目立ちたくないから
地味でも体にフィットしてて、長く着れる服を選んで着ている設定です。
でもお店の人に服選びのスタンスを気に入られて
古着屋さんのいいお兄さんに破格でいいもの譲ってもらえてたりしているといい。

ティキぽんは、魔性だから、
買う気なくてもいろんな人がいいもの勝手に買ってもらえるイプ。

拍手[2回]




前回の感想全消しからようやく気力が復活しました、こけこです。

ネタバレokでしたらこのままどうぞ…。

まずは。

アポ。

あの人、いくらでも顔変えられそうな感じなのに、
枢機卿顔でそのままティム&神田組に近づいちゃいましたね。

アレン探しついでにティム見つけちゃった。
丁度邪魔だと思ってたし、ティムが先でいっかー
みたいなノリ・・・。

ティムって、ホントにアレンの危機だとすごい
力発揮しますよね。あの力は師匠仕込みの呪術の力なのか…。

アルマ編で一度巨大化した時は、
14番目の覚醒に対してでしたけど、
同時にマナの呪いの左目も反応してたし、
マナって結局一般人じゃなかったんじゃ、、とか
実はティムって元祖アレンのものなんじゃないのか・・・など
いろいろ憶測は尽きません。

「アレン」の精神衛生上ティムが必要って思ってたって
言ってましたが、これもどっちのアレンを指しているのか…

でもってアポが入れた破片はヤツから出てきたってことは
イノセンス成分?なんでしょうか。
だとしたらティムってダークマターでできてるんですかね?
しかしショックだったあの場面は・・・まさかティムが止まる日が来ようとは。


神田は正直まだまだ咎落ちしてほしくないんで、
このタイミングで記憶が飛ぶのはある意味良かったと感じてしまいました。
アレンが大事とか、ジョニーの背中を押す気持ちとかも
吹っ飛んでるんだろうからちょっと残念…。

つかリンクとの会話も読まれてたら、
長官もリンクも危ないじゃーん、と思ってヒヤヒヤしてましたが。
アポの記憶読み取りは、自分の欲しい情報だけ持ってくみたいなんで
ちょっと安心しましたけども。

そして…このタイミングで伯爵vsアレン。
アポおびき寄せて、あとでしっかり料理するけど、
とりあえず先に愛しの14番目に会っておこうー、とか
そういう順番でしょうか。

ティキとワイズリーも着いて来てるんだろうしなぁ。
出てくるなら、ついでにそこでラビがどうしてるのかとかの
情報が欲しいですよね。

来月はお休みだそうですが、
また地味に自家発電で頑張ります。

そしてこれも地味にですが、
年の差ラビアレ企画を復活させようかと思います。
描いてて楽しかったし、サイトやってた時・・

漫画のデータも残っていれば、新しく描く分と
まとめて、また支部にアップしたいな。

描きたいネタはたくさん。ある・・・

拍手[1回]

今月号の感想が
うっかりバックスペースキー押しちゃって
パアになり気力が  orz
ので、先に漫画を支部へアップしました。

久しぶり?の細長くない画面のリンアレ漫画です。
よろしければ。
文字入れが面倒でしばらくお倉に入っていました。

▼「ボーダーライン」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29915401

拍手[3回]




るろうに剣心みてきました~
いや~~~ほんとタイムリーで原作・アニメも観てたし、
大好きな作品だったので興奮しながら観てました。

りょうま伝のキャストも多かったけど、
一部を除いては皆しっくりきました。

いやー剣心はたける君がよくやってたなと思います。
殺陣も完璧。
抜刀斎の時の声とかもかっこよかった。

今日、ごろう氏が映画の感想で、
原作知らなくても観れる、って言ってたけど
私は逆に知ってるからこそ、もっとここじっくり描いて欲しかったなぁ
という部分はありました。
それは原作ありきの作品では宿命かな。
でもせっかくだから、3時間あってもよかったかも・・・

2、3大きなツッコミどころもありましたが
殺陣すごい
映像の重さや
漫画キャラだけど人が演じててあんまり浮きすぎてないのは
すごいなー、と思いました。服とか普通ただのコスプレになるし。
衣装を汗だくのズタボロにして、リアリティ出すのは
りょうま伝の手法かなと思いますが。

懐かしすぎて単行本借りてきちゃった。
読み返すの楽しみだ!

拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/01 メロンハ*ン]
[05/03 朔]
[04/07 蓮華]
[04/07 ミリリィ]
[03/23 ミリリィ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こけこ
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋
趣味:
昼寝 写真 漫画読み
自己紹介:
干したての布団にダイブするのが好きです。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アンケート
Copyright (C) 2025 とり小屋 All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]