忍者ブログ
Title list of this page
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




年の差ラビアレシリーズ 
(シリーズっていうほどのものでもありませんが 汗)
サイトがあった時に地味においておいた現代パロものです。
 
まずい神田の服がネズミ様だわ(汗)
 
パロもの苦手な方はすみません・・。
お許し頂けける方はどうぞそのまま。
 
→年の差ラビアレとは。
 
アレンとラビの年の差が9歳あるラビアレ企画でした。
 
アレンがチビの時から時系列、の順で漫画を
載せていたわけではなく、描きたくなった話の順で描いていたので
たまにアレンが幼児だったり、中学生だったり。
なぜかこのパロだと神田がよく出てきます。笑
 
前のPCから、サイトのデータを引っ越しさせた
ディスクが見つかれば、後日支部に過去の分も併せてupしたいな・・・
 
ここから先は気持ちの悪い設定にまで
おおつきあい頂けるかたのみお願いいたします(伏)
 
国はヨーロッパで設定してます。
 
 
▼ラビ
教育者の祖父と二人暮らし。
右目は幼少時に失明して以来ずっと眼帯。
身体的ハンディはあるものの、明るく世渡り上手。
祖父とクロスが運営する幼稚園の卒業生で、家も近いため
度々遊び相手として助っ人をしていることもしばしば。
子供の扱いは上手いが、どこか人を遠巻きに観察するように接するところがある。
14の時にアレンと暮らし始めてからは、多少の変化がみられるようになる。
以降、アレンを溺愛。
 
▼アレン
元々孤児だったが、マナが引き取り4歳まで一緒に過ごす。
とある事件でマナを亡くしてからクロスに引き取られ、
恩師(ラビ祖父)と共同運営する幼稚園に通うことに。
心的ショックで髪はこのころから白髪。
クロスの仕事が学者であるため、家を空けることも多く、
ラビの家に預けられる。
頬傷と腕の怪我(火傷)はアレンが9歳の時につくことになる。
小柄ながら気は強く、ラビも驚く場面も。
 
▼神田
ラビの幼馴染。家が近く、ラビと同じ園の卒園生。
遠縁の叔父(美大教師)と暮らす。ラビと同じく園の手伝いをすることもしばしば。
性格が厳しいので子供うけは良くないが、正直者なので嫌われてはいない。
ラビとは保護者同士が仲が良いこともあり、
一日おき位でご飯をどちらかの家で食べに行き来している。
剣道の有段者。趣味は日本食つくり。
 
 
さぁさてこっから話をちゃんと描いていけるかですね・・・・・。(大問題)
 
お付き合い頂ける方は
どうぞよろしくお願いいたします(伏)


ちまちま描いていきますので・・・・・・・。

拍手[3回]

PR



前回の感想全消しからようやく気力が復活しました、こけこです。

ネタバレokでしたらこのままどうぞ…。

まずは。

アポ。

あの人、いくらでも顔変えられそうな感じなのに、
枢機卿顔でそのままティム&神田組に近づいちゃいましたね。

アレン探しついでにティム見つけちゃった。
丁度邪魔だと思ってたし、ティムが先でいっかー
みたいなノリ・・・。

ティムって、ホントにアレンの危機だとすごい
力発揮しますよね。あの力は師匠仕込みの呪術の力なのか…。

アルマ編で一度巨大化した時は、
14番目の覚醒に対してでしたけど、
同時にマナの呪いの左目も反応してたし、
マナって結局一般人じゃなかったんじゃ、、とか
実はティムって元祖アレンのものなんじゃないのか・・・など
いろいろ憶測は尽きません。

「アレン」の精神衛生上ティムが必要って思ってたって
言ってましたが、これもどっちのアレンを指しているのか…

でもってアポが入れた破片はヤツから出てきたってことは
イノセンス成分?なんでしょうか。
だとしたらティムってダークマターでできてるんですかね?
しかしショックだったあの場面は・・・まさかティムが止まる日が来ようとは。


神田は正直まだまだ咎落ちしてほしくないんで、
このタイミングで記憶が飛ぶのはある意味良かったと感じてしまいました。
アレンが大事とか、ジョニーの背中を押す気持ちとかも
吹っ飛んでるんだろうからちょっと残念…。

つかリンクとの会話も読まれてたら、
長官もリンクも危ないじゃーん、と思ってヒヤヒヤしてましたが。
アポの記憶読み取りは、自分の欲しい情報だけ持ってくみたいなんで
ちょっと安心しましたけども。

そして…このタイミングで伯爵vsアレン。
アポおびき寄せて、あとでしっかり料理するけど、
とりあえず先に愛しの14番目に会っておこうー、とか
そういう順番でしょうか。

ティキとワイズリーも着いて来てるんだろうしなぁ。
出てくるなら、ついでにそこでラビがどうしてるのかとかの
情報が欲しいですよね。

来月はお休みだそうですが、
また地味に自家発電で頑張ります。

そしてこれも地味にですが、
年の差ラビアレ企画を復活させようかと思います。
描いてて楽しかったし、サイトやってた時・・

漫画のデータも残っていれば、新しく描く分と
まとめて、また支部にアップしたいな。

描きたいネタはたくさん。ある・・・

拍手[1回]

今月号の感想が
うっかりバックスペースキー押しちゃって
パアになり気力が  orz
ので、先に漫画を支部へアップしました。

久しぶり?の細長くない画面のリンアレ漫画です。
よろしければ。
文字入れが面倒でしばらくお倉に入っていました。

▼「ボーダーライン」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29915401

拍手[3回]




るろうに剣心みてきました~
いや~~~ほんとタイムリーで原作・アニメも観てたし、
大好きな作品だったので興奮しながら観てました。

りょうま伝のキャストも多かったけど、
一部を除いては皆しっくりきました。

いやー剣心はたける君がよくやってたなと思います。
殺陣も完璧。
抜刀斎の時の声とかもかっこよかった。

今日、ごろう氏が映画の感想で、
原作知らなくても観れる、って言ってたけど
私は逆に知ってるからこそ、もっとここじっくり描いて欲しかったなぁ
という部分はありました。
それは原作ありきの作品では宿命かな。
でもせっかくだから、3時間あってもよかったかも・・・

2、3大きなツッコミどころもありましたが
殺陣すごい
映像の重さや
漫画キャラだけど人が演じててあんまり浮きすぎてないのは
すごいなー、と思いました。服とか普通ただのコスプレになるし。
衣装を汗だくのズタボロにして、リアリティ出すのは
りょうま伝の手法かなと思いますが。

懐かしすぎて単行本借りてきちゃった。
読み返すの楽しみだ!

拍手[0回]

漫画にする必要性が全く感じられない
アレラビ漫画を支部にアップしました。もう・・自分でやっといて恥ずかしいんですが
貧乏症なので描いたからup。
ご興味があればご覧ください。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29633618

以下、遅くなりましたが
拍手御礼です。お心当たりの方は反転でお願いいたします。

>HALUさん
こんにちは、先日は、東京の会についてコメントい頂き
ありがとうございました!リンアレリンっぽく、こじんまり 笑 ですが
とても楽しい会になりました^^
また開催となった時にはぜひご参加ください←


>ちまさん
コメントありがとうございました><。
えへへへ主催がしっかりしてなくて、いろいろアレでしたが…(何)
楽しさが少しでも伝わってよかった!です!リンアレリン楽しいですホント…。ぶつぶつ。


愁風さん
いやあもう、アレンそのものはきっとラビを上回る
心理戦に持ち込めちゃうんだろうなぁと思ってるんですが(笑)
じりじり派ですよねきっと。
今回のアレン氏は、ただ欲望に忠実な頭の悪そうな子に…
大変残念ですのであまり閲覧はおすすめしません・・。
が、やらしい子へのご賛同、ありがとうございました!笑


拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/01 メロンハ*ン]
[05/03 朔]
[04/07 蓮華]
[04/07 ミリリィ]
[03/23 ミリリィ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こけこ
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋
趣味:
昼寝 写真 漫画読み
自己紹介:
干したての布団にダイブするのが好きです。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アンケート
Copyright (C) 2025 とり小屋 All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]