忍者ブログ
[675]  [674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669]  [668]  [667]  [666]  [665
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは 
今に始まったことじゃないのですが、
最近、日記文でも文がうまく書ける自身が
全く無くて・・・・・汗
思い入れが有る作品な分、そんな状態で書けるのか・・・などと
モンモンとしていたらこんなタイミングに・・・・。
 
えぇと、以下ネタバレOKな方はどうぞよろしくお願いいたします;;
長いです…orz
 
 
NTVでも放送された、冒頭6分見た時は
破に続く、動きのある戦闘シーンで随分興奮しました。
あぁ、アスカが復活してる。
破で大好きになったマリが、アスカを姫呼び。(別の何かに芽生えそうになった)
・・・・・でもなんで初号機が宇宙に移送されているのか・・・・・しかも「強奪」。
ちょっと ? な感覚を残しつつ、
興奮そのままに公開初日に観に行って来たのですが。
 
これ、本当にあくまで私個人の感想なので
大目に見てくださいね・・・・


 
興奮4:残念6  な感じでした。正直。
 
 
私はリアルタイムでエヴァを観て来たのですが、
最初に観た時は、子供心に「これ18時のこの枠で放送していいのか?!!!!」
と思う程の衝撃作品でした。
きっと今だと深夜枠だったでしょうね。
 
アニメ=(子供に)理解できることが前提で展開される話、
であるという、何かの定義のようなものが私の中にあったのですが、
それが全部取っ払われた作品だったんです。
 
そもそもの設定やキャラデザまで、子供の私には
全部全部、斬新で。
プラグスーツ、必殺技の出ないロボット、仲の悪い仲間(?)
何もセリフの無いカットが延々続くコマ、
たった一話しか出てないのに、すさまじいインパクトを残したキャラクター(カヲル氏)、
主要キャラの人間関係、何より、
嫉妬や劣等感、特に主人公の負の感情を隠さない描写。
 
元々頭も悪かったので、ゼーレがどうとかっていう
あの中で起こっている出来事や言葉や、使徒の意味とかは
あまり深く理解してるわけではないのですが、
それでも、こういう作品が出たこと自体が個人的には事件だったので
後味が悪かろうが何だろうが、「すごい作品」だという位置づけだったんです。
 
で、テレビ版から旧劇も通して観て来たわけですが、
新劇でうれしかったのが、キャラクターが「成長」していたように感じられたこと。
マリが表紙になったカルチャー誌の中で、
緒方さんへのインタビューだったと思いますが、
誰を指していたか(これも朧げ)←
破は「大人になった」と仰っていて、それが随分しっくりきました。
 
シンジも、アスカもレイも、見たことない程前向きな方向で物語が進んでいて。
あとミサトさんと加持さん達アダルト組とか。
破の、最後のシンジがレイを救出するトコロなんか感動しちゃってもう・・・・。
破では、わー、このまま少なからずキャラ達にとって、これまでにない
幸せな方向に進むんじゃないか、って観客も思ってたんじゃないでしょうか。
3度目の正直的な・・。
 
それが、今回見事にぶっ壊されたのが「Q」。
 
前回の「破」から「Q」までの時間がエヴァの中の14年間で、
訳が分からず混乱するシンジ=観客の目線
の感覚で。
なので、充分な説明を受けられず、何もしないで、と言われたり、
心を許したカヲル君に目の前で死なれたりと…言葉は悪いのですが、不愉快でした。
そして本当にあと1話で完結するのか、という不安感。
 
他にも初号機入りの飛行機の登場、
ダブルエントリー、
愛嬌づいた8号機(いや、マリは相変わらず良いキャラしてるんですけど)・・・・に
サービス過多というか、求めてるのはそこじゃねえええええええええ
という気持ちに陥りました。
上手く表現できないけど、今回は余分な肉付けだった部分が多かったかな…。
なんというか・・・敷居低くなっちゃった・・・・!!!!泣 みたいな気持ちに・・・・
(あくまで自分にとって)
 
アスカはシンジに理想の男性像を求めすぎているし…
14年の間に(精神的に)先に大人になっちゃうと、こうならざるを得ないのか。
うん、でもまあそうかも。
最後、シンジのことをちゃんと
手引っ張って歩いて行ってくれたのは救いでした。
その間にいろいろ説明してあげてほしいな。
 
細かなビジュアルや、声優さんの演技に萌っとくる部分はありましたけどねー
冒頭6分のアスカの戦闘、リツコさんのベリショ、
8号内のマリのタッチパネルの操作、「カモーン!」のセリフとか…
 
 
残念が多かったなーと思いつつ、でもたぶんFINALも観に行く。
そこが悔しいエヴァの中毒性なんですが。
 
 
うまくまとまってなくてすみません・・・・・(小)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[0回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/01 メロンハ*ン]
[05/03 朔]
[04/07 蓮華]
[04/07 ミリリィ]
[03/23 ミリリィ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こけこ
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋
趣味:
昼寝 写真 漫画読み
自己紹介:
干したての布団にダイブするのが好きです。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アンケート
Copyright (C) 2025 とり小屋 All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]