Dグレ中心ヲタクサイト。ラビアレ・リンアレ・ネアマナ双子中心。
たまに日常のこともちらほら。
Please do not reproduce without prior permission.
Title list of this page
先週末、テレビでドイツの城特集やっていたのを見て
以前描いていた旅行記、写真だけセレクトして続き描けてなかったので
写真だけ供養です・・・・。
ミュンヘンとオーバーアマガウ、リンダーホフ城、
ノイシュヴァンシュタイン城です・・・。
リンクの国だよ~~~~~とか思いながらめぐりました
ヲタクですみません・・・。

イタリアとうってかわってたまに寒い位のドイツ
トイレもかわいい
ミュンヘン中央駅すぐそばのホテルからの朝陽
演劇文化があるって羨ましい
リンダーホフ城

オーバーアマガウ
雑貨屋さんの猫
欧州の緑って目に痛いくらい綺麗な色してる

ノイシュバンシュタイン城は2回目


怖い人形置いてるなと思いながら撮影
ドイツ・オランダは特に窓辺を綺麗にしてる文化がある気がする
マリエン広場

撮影時6月でしたが夜9時でもこの明るさ
ホテルから再び一枚
バス通ってるだけでも絵になる欧州ずるい
まだあるのでこれはまた後日・・・・
リンクはドイツの現代建築も似合うなと思うんですが
固くてシャープなイメージだからなのかな。
以前描いていた旅行記、写真だけセレクトして続き描けてなかったので
写真だけ供養です・・・・。
ミュンヘンとオーバーアマガウ、リンダーホフ城、
ノイシュヴァンシュタイン城です・・・。
リンクの国だよ~~~~~とか思いながらめぐりました
ヲタクですみません・・・。
まだあるのでこれはまた後日・・・・
リンクはドイツの現代建築も似合うなと思うんですが
固くてシャープなイメージだからなのかな。
接点なかったのかなぁなんて・・・・
「泣いてる理由を頑なに離さないネアマナ」は
診断メーカーさんにはじき出してもらったお題です・・・なんだそれ
すごく好きだよ・・・
方舟編のラストあたり、師匠が暴走するティキぽんと
対峙した時、ティキの顔がネアそっくりだって
分かっていたら、何かまた別の展開になっていたんだろうか。
師匠の中のパズルのピースの一個になってそうな気がします。
根拠はないですが。
あとクロスがネアとマナを双子の兄弟と認識してるあたり、
ネアがクロスと「約束」した時点で意図的に自分たちは兄弟だと説明して、
マナを伯爵の片割れだとは言わなかったのかな、と思ったのですが、
クロスがアレンに14番目のことを話した時に「大事な人間を~」って
アレンへ伝えたという事は、少なくとも伯爵=マナ って知ってたのかなとか…
エンドレス疑問・・・
自分たちは兄弟だって説明してる場面で
マナも同席してたら面白いな、
クロスとマナに面識があればいいな~~~~~~~~
という妄想でした。
夏、思っていたよりも早く終わりそうですね。
ちょっと安心・・・
これから少しずつやりたいこともあるので、
夜にまた絵なり仕事する時間を確保できていけたらいいな。
今年もあとわずかだ。頑張ろ=3