Dグレ中心ヲタクサイト。ラビアレ・リンアレ・ネアマナ双子中心。
たまに日常のこともちらほら。
Please do not reproduce without prior permission.
絵、色々間違ってるかもしれませんが
ご容赦ください。Dグレでなくてすみません。
春アニメ、観ましたー!
この春はこの二つです。進撃とVVV!!
ネタばれ注意です。
▼進撃
いやーーーーーPV観てから超楽しみにしてました。
IGだし動きは文句なし、PVのエレンの、立体起動装置で壁伝いに
落下の勢い殺してる場面なんか・・・期待でいっぱいだったんですよ・・・・。
単行本も、今回の最新刊から集めることにしました。
今まではレンタルだったけど待ちきれない…。
元々グロはあまり好きではなかったんですが、
個人的に、恐怖のあおり方とか、巨人の表情とかは
何でこんなの描けるんだろ?次何で驚かせてくれんのかなーという
好奇心が上回りました。
人の怒り方なんかは、特に人間の本質そのものというか。
死の間際に思うのは至ってシンプル、人が死ぬ場面の度に
「お前は死ぬ時何を思う?」って問われてる気がします。
もしくは「お前は死ぬまでに何をする?」って。
アニメそのものは、まだ連載中の作品だから
どこで切るのか分かりませんが、
第一話を見る分には今後も期待大です。
声優さんも違和感ありません。兵長の活躍というか、IGの手によって
人類最強をどんな動きで表現してくれるのかも超楽しみです。
ちなみにミカサ・エレン・兵長がお気に入りです。
しかし・・・エレン(男子)よりミカサ(女子)のが体重あるって点に
ちょっと主人公頑張って、という感じ・・・女の子に守られてちゃダメでしょ!
でも猪突猛進な二人なのでかわいいです。
▼VVV
★野先生の絵+サンライズの気合いの入れように期待値MAXで
観てたので力が入りすぎてたんでしょうか。
1話だけ観てる限り、詰めこみすぎの印象。
謎ばかりで1クールで風呂敷畳めるのか、いらぬ心配をしています。
色々突っ込んでしまうのは、私の心が狭いからなんだろうか・・。(汗)
初期のガンダムみたいな現実の戦争くささを期待してたのがいけなかったのかなー
・機体をなぜ素人にすぐに乗りこなせるのか。
操縦性はエヴァみたいなシンクロ方式なのか?
・ハルト君、機体に搭乗して何をされたの・・
・ショーコたん・・・・・・・かわいい・・・・・けど・・・・・・1話限りなの・・・?
アンドモア。
とりあえず私は2話以降に期待。
1話だけ観てると、特に予備知識なしで見始めた人からすると
突然すぎるー!とかぎゅうぎゅうに押し込めた、おにぎりを
口にした印象だったんじゃないかな・・。ううん。
つめた分の話を解しながら、ドルシアの子達のバックボーンを
踏まえて話を完結まで持っていく流れが気になります。
あと、このクオリティでDグレの世界が動いたらなーという
希望はあちこちで感想を拝見しているのですが、
ですよね・・・・OVAかなんかで箱舟から帰ってきたあたりで
やってくれないのかなーと思ってしまいます。よね・・・・。ですよね・・・・。
いつも思うけど私あんまり
感想書くの上手くないな。読みにくくてすみません。
PR