忍者ブログ
[713]  [712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



vvv観ました~
一回感想書いたのに誤って全消しとは。。
何回やってんだ orz
 
ではでは感想。
 
 
私、最近観てたアニメって原作ありきの作品ばっかりだったから、
原作の情報を蓄えて比較して、こういうふうに話持ってくるんだ、と
捉えるクセがついてたのかなぁ。
今回はもう、原作が無いから何が起こるか分からない、
これからどうなるんだろう、っていうそもそもの好奇心をもって
捉えないといけないんだ、と自覚しました。
 
でないと、作品のテンションについて行けない・・
訳の分からなさを楽しまないと損する作品なんだと。
 
と、いう意味では2話目にして
敵なのに裏切り者扱いされてるエルエルフの境遇とか、
新しいなー と思えて面白かったです。
何あの人・・不憫すぎる。
改めて公式サイトのキャラビジュアル見ると、
ちょっと困ったようなまゆげのラインが意外とかわいいなと思いました。
 
あと、声優さんも仰ってましたが
クーフィアはふつうにイラっと来る子ですね 笑
どういう風にお兄さんたちを引っ掻き回すのかも楽しみです。
 
それとか気になるのは、機体がどういう原理で働いてるか…
血とか細胞に干渉して作動するとか、
そういう技術はドルシアには無いみたいですしね。
 
エルエルフは1話からいかにも重そうな
バックボーンを持ってそうだったけど、敵側の侵攻の背景と、
ヴァルの能力のファンタジーさ、一般人男子ハルト君側の感情って
物語として釣り合うのかなー、というのが
これからの見どころだと思ってます。
 
あとEDで、ヴァルヴレイヴの分解されたとこの上にいた
女の子がリーゼロッテとはまた別の子に見えたんですが、
正直「まだ(重要な人間が)いんの?!!ほんとに1クールで終わるの?」という
心配がやはりあります。
 
星野先生もあんなに沢山キャラデザされてるんですし、
思い切って2クールくらいやってほしいものですが。
 
やばい。文長いけどまとまってない。汗

拍手[2回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/01 メロンハ*ン]
[05/03 朔]
[04/07 蓮華]
[04/07 ミリリィ]
[03/23 ミリリィ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こけこ
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋
趣味:
昼寝 写真 漫画読み
自己紹介:
干したての布団にダイブするのが好きです。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アンケート
Copyright (C) 2025 とり小屋 All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]